News

5分でマスター!Construction Boarding『建築マイクロラーニング』第2期をリリース

Z世代に最適な新しい教育ツール「建設学習サイト Construction Boarding」にて、『建築マイクロラーニング』第二期コンテンツ(仮設・山留・杭・土工事・各設備工事など)を2025年7月1日(月)に正式リリースいたしました。

第二期コンテンツの概要

今回の第二期では、第一期(2025年4月公開:躯体工事・一部設備工事/全173本)に続き、以下の工種・工程を対象に新たに114本の教育動画を追加。
建設現場で求められる実務知識を、より体系的かつ短時間で習得可能な内容へと拡充しています。

第一期(2025年4月 公開済) 第二期(2025年7月 公開)
鉄筋工事(44本)

型枠工事(24本)

コンクリート工事(44本)

鉄骨工事(52本)

建築と設備の関わり(7本)

設備工事(2本)

調査(5本)

仮設工事(10本)

測量・墨出し(9本)

山留工事(18本)

杭工事(23本)

土工事(11本)

躯体工事(14本)

電気設備工事(6本)

空調設備工事(5本)

給排水衛生工事(5本)

防災設備工事(5本)

昇降機・機械式駐車場設置工事 ほか(3本)

 

「建設学習サイト Construction Boarding」紹介ページ

https://www.jp-wat.com/constructionboarding/overview/

 

▶ イントロダクションムービー
https://vimeo.com/user88882298/review/1038177598/c24c56b3f7

▶ ダイジェストムービー

https://vimeo.com/user88882298/review/1038176464/9ca9e2bdf3

 

2週間の無料デモを実施中

Construction Boardingでは、すべての動画コンテンツを体験できる2週間の無料デモプランを提供しています。
今回追加された第二期の新動画も対象に含まれており、導入前に実際の操作感や教育効果をご確認いただけます。

▶ 無料デモ申込みフォーム

https://www.jp-wat.com/constructionboarding/overview/contact/

(お問い合わせ内容に無料デモ希望の旨をご記載ください。)

今後の展望

今後は、内装・外装仕上げ工事、外構、竣工検査など、残る工種・工程を対象とした第三期コンテンツを2025年10月にリリース予定です。
次回のリリースで建築マイクロラーニングのベースコンテンツがすべて揃うことになります。
さらに既存コンテンツのブラッシュアップも随時進め、現場のニーズに即した教育プラットフォームとして、より一層の充実を図ってまいります。