infraviewによる特殊環境での点検

狭小空間専用ドローンによる狭所・暗所での
安全な点検をサポート

infraviewは、人が立ち入れない狭小空間や暗所における点検を、安全かつ高精度に実現する映像点検サービスです。従来では困難だった下水道、天井裏、ピットなどの空間に対応し、点検業務の効率化・省人化・可視化を支援します。

人が入り込むことが難しい下水道・屋根裏など

狭小&暗所空間の
目視外飛行による点検

人が立ち入れない、あるいは立ち入りが極めて危険な狭小空間や暗所。infraviewは、ドローン「IBIS2」の活用により、従来の調査手法では困難だった下水道・天井裏・ピットなどの狭隘環境で、安全かつ効率的な点検を実現します。ドローンはわずか20cm四方のコンパクトな機体設計と、高精度カメラとライトによる暗所対応により、肉眼では確認が難しい箇所でも高品質な映像取得が可能。これにより、構造物の劣化や損傷箇所を明確に把握でき、補修の要否判断や計画立案にも大きく貢献します。また、従来の目視点検に伴う足場設置や人員配置が不要となるため、作業の省力化・コスト削減・安全性向上にもつながります。災害時や緊急調査にも迅速に対応できる柔軟性が評価されご利用者様からは高い支持を得ています。

点検作業中の安全確保

目視外飛行 / FPV(First Person View)
飛行

infraviewが導入するドローン点検は、操縦者が直接目視できない場所での安全な飛行を可能にする“目視外飛行”に対応しています。さらに、機体前方に搭載された高性能カメラからの映像をリアルタイムで確認しながら操作するFPV(First Person View)飛行により、まるで操縦者自身が内部に入り込んで点検しているかのような視認性を実現しています。 この方式により、従来では足場や高所作業車が必要だった場所でも、作業者が危険区域に立ち入ることなく点検を完了できるため、作業中の安全性が大きく向上します。また、FPV飛行に熟練したオペレーターによる操作により、狭く入り組んだ空間でもスムーズな進入と詳細な確認が可能です。 「安全確保」と「点検品質の両立」を可能にするのが、infraviewの目視外・FPV飛行による点検です。

点検作業中の安全確保

閉鎖空間内の無線環境を構築する

エクステンションアンテナ

下水道や屋内配管、地下ピットなどの閉鎖空間では、無線通信が遮断されやすく、一般的なドローンでは操縦信号や映像伝送が届かなくなるケースが多々あります。infraviewでは、こうした電波の届きにくい環境下でも安定した通信を実現する“エクステンションアンテナ”を活用し、通信断による飛行中断や事故のリスクを大幅に低減しています。 メーカー独自に設計されたこのアンテナは、空間の構造や材質によって生じる電波遮蔽を最小限に抑えつつ、機体とオペレーターとの間に安定した無線リンクを構築。 これにより、リアルタイム映像の確認や高度な操作が可能となり、点検精度と安全性が大きく向上します。特に、延伸型配管・直進構造のトンネル・地下設備など、電波が死角になりやすい現場でこそ真価を発揮するソリューションです。

エクステンションアンテナ

FHD画質の明るい高画質映像

点検箇所を高画質カメラでとらえた
映像データ

infraviewが提供する点検サービスでは、ドローン「IBIS2」に搭載された高感度カメラによるフルHD画質の映像撮影を標準としています。照度の低い閉鎖空間でも、自然光に近い色合いを再現できるLED照明と組み合わせることで、暗部の細部まで鮮明に記録可能。錆・亀裂・剥離といった劣化サインも、視認しやすいクリアな映像として捉えることができます。また、撮影されたデータは記録性に優れた映像ファイルとして納品するため、現場での目視点検に比べ、見落としのリスクが大幅に低減。さらに、映像を繰り返し確認できるため、関係者間での情報共有や将来的な経年変化の比較にも活用いただけます。 見るだけでなく、残すという価値を提供する。それがinfraviewの映像点検サービスです

これまでの映像
これまでの映像
  • VGA~HD程度、低照度環境でノイズ多め
  • 白飛び・色偏りしやすく、追加照明が必要な場合あり
  • 障害物接近時にバランスを崩すことがあり、映像ブレ発生しやすい
  • データが粗いため二次活用に制限あり(静止画記録が中心)
infraview - IBIS2の映像
  • フルHD(1080p)、高感度センサー搭載で暗所も鮮明
  • 自然光に近いLED照明を標準搭載、暗所でも色再現性◎
  • 姿勢制御が優れており、壁面近接飛行中も映像ブレが少ない
  • 高解像度データを解析し、オルソ画像・点群・3Dモデル化が可能

閉所・障害物・水流の影響を受けにくい

管渠におけるinfraviewの強み

infraviewは、過酷な環境下でも確実な点検を可能にするため、狭小空間・障害物の多い構造・下水道の水量の存在といった、これまでの検査システムでは安定した検査が困難な現場にも対応します。その背景にあるのが、狭所飛行に特化したドローン「IBIS2」の高い飛行安定性です。機体には、メーカー独自開発の飛行制御システムと、衝突時のダメージを軽減する360°保護構造が搭載されており、管内や空調ダクト、地下設備などでの接触や巻き込みにも耐える設計となっています。さらに、水流や風圧といった微細な気流変動に対しても、制御アルゴリズムが自動的に姿勢を補正。これにより、撮影ブレや操縦ミスを防ぎ、常に安定した画角での点検が可能になります。こうした特性により、infraviewは、“本来は人も機材も入りたくない”とされていた空間の可視化・点検を、安全かつ高精度で実現します。

比較項目/方式 一般的なTVカメラ車点検 一般的なボート式点検 infraview
(小型ドローン IBIS2 点検)
特徴 地上走行 水上走行 空中飛行
注目箇所への接写 × ×
撮影条件 走行前の清掃や、通水遮断が必要 ある程度の水量が必要
流速が速すぎると×
カーブがあると電波が減衰し、飛行距離が減少するため直管が好ましい
水がある場合、気相部800mm以上の空間が必要
堆積物等の影響 ×
堆積物や継ぎ目の段差に阻まれる

水量があれば○
水量が少ないと座礁する

堆積物・段差を回避して飛行できる
適応管径 φ150~1,000
小口径~中口径
φ600~5,000
中口径~大口径
※大口径は水量が多い場合
φ500~∞
中口径~大口径
※φ500~800は水がない場合
※管頂部まで接近できるため上限なし

対応エリアは全国各地に広がっています

対応エリア

infraviewの点検サービスは、北海道から沖縄まで全国各地に対応しています。自治体や建設コンサルティング会社をはじめ、公共インフラの維持管理に携わる皆さまのニーズに応えるため、各地に拠点や協力ネットワークを展開。調査対象の現場条件に応じて、迅速な対応体制を構築しています。 遠方や離島、災害発生直後の緊急対応といったケースにも柔軟に対応可能で、これまでにも下水道・調整池・トンネル・ピットなど多様な環境下での実績を重ねてまいりました。 また、現地での事前確認・撮影・データ納品までを一括で対応できる“ワンストップ体制”を整えているため、発注から納品までスムーズに進行するのもinfraviewの大きな特長です。

オプションサービス

映像解析技術

infraviewでは、産業用ドローンによる映像取得だけでなく、撮影データをもとにした高度な映像解析にも対応しています。現場の状況をより立体的かつ定量的に把握したいというご要望にお応えし、オプションとして、歪みのない平面画像に補正されたオルソ画像の提供や、空間の形状を高精度に再現する点群データの生成、さらに、視覚的にわかりやすい3Dモデルへの再構築といったサービスをご用意しています。これらの解析技術により、現場の「いま」の状態を客観的に記録することが可能となり、記録の保全や将来的な比較検証にもご活用いただけます。また、関係者間での情報共有が円滑になることで、合意形成や判断スピードの向上にもつながります。 infraviewの映像解析サービスは、点検の先を見据えた価値あるデータ活用を可能にする手段として、多くのご利用者様にご支持いただいています。

オルソ画像
点群データの提供
3Dモデル

業界トップクラスの操縦スキル

パイロット紹介

中原 悠惟
中原 悠惟
業界トップクラスの
操縦スキル
中原 悠惟
二等無人航空機操縦士・Liberaware認定試験「点検基本技能試験」・IBIS2操縦講習会講師

2021年 株式会社Liberawareへの3ヵ月の出向を経て、非GPS・狭小空間の飛行技術とドローン点検のノウハウを修得しました。出向終了後は全国の建築・設備・土木・プラント各分野で毎月点検を行ない、より安全・効率性を求めた飛行ができるようになり、メーカー公認のサービスプロバイダとしてサービスを展開しています。
ドローンはあくまでデータ取得のためのツールとして最大限使いこなし、その先のDX活用まで考えた上で、お客様に求められたデータを提供することが役目と考えています。

slider1
slider2
slider3
slider4
slider5
slider6

ご契約までの流れ

STEP-1

お問い合わせ
資料請求

お客様のお悩みやご相談・ご質問をお伺いいたします。
STEP-2

お打ち合わせ
ご提案

お問い合わせいただいた内容に応じて有効なデータのご提案をいたします。
STEP-3

下見

現場を実際に拝見し、具体的な飛行計画を行います。
STEP-4

お見積り

ご要望に応じたお見積りを提出いたします。
STEP-5

ご契約
飛行計画

ご契約成立後、飛行計画を元に点検当日の最終打合せを行います。

目的に合わせたカスタマイズ

infraviewでは、お客様一人ひとりの目的や課題に合わせてカスタマイズを行います。
柔軟かつ実践的な点検サービスで、お客様にしっかりと伴走します。

目視点検

  • 動画納品
  • 点群化
  • 3Dデータ化
  • オルソ化

構造把握

  • 動画納品
  • 点群化
  • 3Dデータ化
  • オルソ化

配管内点検

  • 動画納品
  • 点群化
  • 3Dデータ化
  • オルソ化

壁面調査・点検

  • 動画納品
  • 点群化
  • 3Dデータ化
  • オルソ化
ご要望に合わせてその他報告書作成、コンター図作成、BIM化など、様々なオプションサービス&カスタマイズも承ります

お問い合わせ・資料請求

infraviewのサービスや導入に関するご相談、資料のご請求は、お問い合わせ窓口にて受け付けております。
点検の可否や費用感のご確認、ご提案前のご質問などもお気軽にお問い合わせください。